着用したら、汗をかいたら、しばらく着る機会がない…
そんな時はシミや変色を防ぐために直ぐにお手入れする事をお勧めいたします。
専門知識と高度な技術を持った当店の職人達が、お客様の大切なお着物のシミ抜き、特殊加工に至るまで適切な処理を行います。
着物をほどかず、特に汚れた部分とシミ部分を前処理工程で9割落とし、型崩れしないよう仕上げます。着物にやさしい専用の溶剤を使うため生地を傷めたり、型崩れの心配はありません。
衿部分のファンデーション汚れや袖口部分の皮脂汚れなどを溶剤を使用して、職人が手作業できれいにしていく加工です。
汚れが広範囲に及ぶ場合や、シミ抜きや黄変抜きで直らない場合は柄足しや色掛け、箔置きなどで補正をします。
シミ・汚れの点検をし、残ったシミを抜きます。それぞれのシミや汚れ状態に合わせ、熟練したスタッフが様々な溶剤や薬品を使い、部分的な汚れを落とします。
洗い張りは古くからあるお手入れです。裾回しの交換・全体的な汚れなどの場合、着物を全部ほどき、反物状態で縫い合わせ水で洗います。自然乾燥後に検品し、問題箇所のない着物は巾をだしながら仕上げます。その後、仕立てとなりますので高価なお手入れとなります。
黒留袖や喪服などの古いお着物の黄ばんだ紋のお直しや紋の入れ替えを行います。
雨や水、油汚れからお着物を守るだけでなく、カビの発生を抑え虫を寄せ付けません。
衣服でも着物でも購入し着用した時から型崩れ、生地にゆがみが生じます。その生地のゆがみを改善してハリ感とつや感を復元いたします。丸洗いでも洗い張りしたような風合いになります。